Q&A

家族信託についてのよくある質問とその答え
家族信託についてのよくある質問とその答え

受託者が先に亡くなったら家族信託はどうなるのですか?

受託者が不存在となった場合には、委託者と受託者の合意によって新たな受託者を選任することになりますが、通常は受託者が先に亡くなってしまう可能性を見越して、契約の中で、受託者が先に亡くなった際に次に受託者になる方もあらかじめ …

家族信託に節税効果はあるのですか?

家族信託そのものに節税効果はありません。 但し、認知症になってしまうと不可能になってしまう暦年贈与などは、信託を活用しておけば、本人が認知症になってしまった後も実行が可能となりますので、間接的な意味では節税効果があるとい …

家族信託のデメリットを教えてください。

家族信託は、信託財産を預かる受託者が自らの責任をもって信託財産を管理運用し、第三者の監督などは原則ありません。 したがって、受託者が横領などの不正を働いた場合に発覚が遅れる、受託者が不正を働いていなくても、受託者をよく思 …

親族ではない第三者が家族信託の受託者になるケースの注意点を教えてください。

家族信託の受託者は、信託財産の管理・運用という責任の大きな業務に取り組まなければなりません。なので、第三者に受託者を依頼する場合には、受託者が責任をもって業務を遂行してくれるように、信託契約の内容である程度細かい点までし …

負債(ローン)付の不動産を家族信託にできるのですか?

ローンの担保とされた不動産であっても信託は可能です。但し、信託をする前にあらかじめ債権者の承諾を得ておく必要があります。

家族信託は、株券などの金融商品も信託できるのですか?

上場株式に関しては、証券口座の開設が可能な証券会社とそうでない証券会社があるため、できる場合とできない場合があります。 自社株などの非上場株式に関しては問題なく信託可能です。


PAGETOP
ご相談お待ちしております
Copyright © 2018 Trinity group All rights reserved.